炭水化物抜きダイエットに失敗?成功?
炭水化物抜きダイエットで痩せたら、それはダイエット成功なのか?一時的にでも痩せたら、ダイエット成功なら誰も苦労はしません。ダイエット後の体型を維持・向上させて初めて成功と言えるのです。
炭水化物抜きダイエットでどんなに痩せて体重が落ちても、その後にリバウンドして太ったら、ダイエット失敗です。そんなダイエットとリバウンドを繰り返していては、どんどん痩せにくく太りやすい体質になる悪循環にハマります。
炭水化物抜きダイエットが流行って多くの人が痩せましたが、リバウンドして太っているという調査結果が出ています。
炭水化物抜きダイエットとは?
炭水化物抜きダイエットとは、どのようなものなのでしょうか?炭水化物抜きダイエットとは、炭水化物さえ食べなければ、何を食べても良いというダイエット方法です。
炭水化物とは?
炭水化物とは、糖質と食物繊維が合わさったものです。人の五代栄養素の一つであり、カラダにとって重要なものなので、炭水化物抜きダイエットを行うと問題が起こりそうなのは誰でも想像できます。
炭水化物と糖質
糖質は、ブドウ糖や果糖などで、脳のエネルギー源であるブドウ糖は欠かしてはダメなのは言うまでも有りません。食物繊維は、糖や脂肪の吸収を穏やかにし、余分な脂肪と一緒に便を出し、腸内フローラを整える大切な役割があります。
炭水化物→糖類→ブドウ糖
炭水化物→糖類→ブドウ糖というように、摂取したタンパク質はカラダの中でブドウ糖に変化して、エネルギーとなって使われます。脳にも必要ですが、全身を動かす為にも、ブドウ糖は欠かせません。
なぜリバウンドして太ったのか?
炭水化物抜きダイエットは、炭水化物に含まれる糖質の摂取量を抑えることで、太る原因を取除いて痩せるという考え方です。では、なぜ、炭水化物抜きダイエットでリバウンドしてしまうのでしょうか?
原因1:筋肉減少
炭水化物抜きダイエットでリバウンドして太る原因の一つ目は、筋肉減少です。炭水化物抜きダイエットをすると脂肪も落ちますが、ブドウ糖を補う為に筋肉の原料であるタンパク質が大量に使われます。
原料であるタンパク質がなければ、筋肉は減って行きますので、筋肉減少により基礎代謝が低下します。基礎代謝が減れば、消費カロリーが減るので太りやすく痩せにくくなってリバウンドするのです。
原因2:むくみ
炭水化物抜きダイエットでリバウンドして太る原因の二つ目は、むくみです。筋肉が減ったカラダは、水分を吸いやすい状態になっています。筋肉が足りないカラダに水分がなだれ込むとどうなるか?
そう、むくみです。筋肉がなくなると体内のめぐりが悪くなり、むくみに繋がります。筋肉低下により、血液の流れが滞り、リンパの流れも悪くなるので、老廃物と水分が蓄積して、むくみに繋がります。
原因3:燃料不足
炭水化物抜きダイエットでリバウンドして太る原因の三つ目は、燃料不足です。炭水化物に含まれる糖質は、脳だけでなく、全身に巡っている血液のエネルギー源です。
糖質が不足すると筋肉からエネルギーを得て、それでも足りないと脂肪を分解してエネルギーを得ます。この時に発生するのが、ケトン臭という酸っぱいキツイ臭いです。
ダイエットを行う際には、筋トレをするのがリバウンドしない為に重要なのですが、筋トレで使う為の糖質が不足しているので、炭水化物抜きダイエットでは、筋トレの効果を十分に発揮できず、筋肉が増えないのでリバウンドの原因になります。
炭水化物と食品
炭水化物抜きダイエットを行うのであれば、どんな食品に炭水化物が含まれているのか?を知る必要がありますね。また、炭水化物の多い食品と少ない食品を知れば、無理な炭水化物抜きダイエットをせずに済みます。
炭水化物の多い食品一覧
炭水化物抜きダイエットを行う際に控えたいのが、炭水化物の多い食品ですね。炭水化物は、糖質と食物繊維が合わさったものなので、問題となる糖質が多い食品にどのようなものがあるのかを見て行きます。
糖質が多い食品
糖質が多い順に(100gで比較)、くりの甘露煮、みりん、かるかん、さくら餅、大福もち、りんごジャム、乳酸菌飲料、草もち、くずざくら、あんずジャム、もち、うずら豆、あずき缶詰、いまがわ焼、いちごジャム、くり(中国ぐり)、マーマレード、かしわもち、くし団子(あん)、
ホットケーキ、くし団子(しょうゆ)、ういろう、ブルーベリジャム、肉まん、おこわ(赤飯)、イングリッシュマフィン、なら漬、水ようかん、さつまいも(焼き)、中華めん(蒸し)、米みそ/甘みそ、ごはん(精白米)のようになっています。
炭水化物だけで多い食品
糖質が多い食品を考えましたが、炭水化物とはちょっと離れたような気がしますよね。これだと、炭水化物抜きダイエットとは違うかなぁと思うので、米とかパンとかで考えてみました。
炭水化物が多い順に(100gで比較)、うるち米(アルファ化米)、コーンフレーク、うるち米(ビーフン)、押麦、薄力粉、ライ麦粉、あわ、
こむぎ(国産)、パン粉(乾燥)、カップ麺(非油揚げ)、ポップコーン、
しゅうまいの皮、フランスパン、ぎょうざの皮、カップ麺(油揚げ)、ライ麦パン、ぶどうパン、ピザクラスト、もち、ロールパン、ナン、パン粉(生)、食パン、うるち米(きりたんぽ)、クロワッサン、赤飯、
うるち米(焼きおにぎり)、うるち米(おにぎり)、こめ(白米)、こめ(玄米)、中華めん(ゆで)、マカロニ・スパゲティ(ゆで)、そば(ゆで)、そうめん・ひやむぎ(ゆで)、うどん(ゆで)のようになっています。
炭水化物の多い食品ベスト10
炭水化物の多い食品ベスト10というか、ダイエット目線で言うとワースト10ですが、上記のうるち米(アルファ化米)、コーンフレーク、うるち米(ビーフン)、押麦、薄力粉、ライ麦粉、あわ、こむぎ(国産)、パン粉(乾燥)、カップ麺(非油揚げ)が該当します。
もち麦は炭水化物?
ダイエットに効果があると言われるもち麦は炭水化物?と疑問に思われる方もいるかも知れませんが、もち麦は、大麦の一種なので炭水化物です。便秘改善効果があるので、ダイエットにもピッタリですね。
炭水化物の少ない食品一覧
炭水化物抜きダイエットを行う際に知っておきたいのが、炭水化物の少ない食品ですね。炭水化物を完全にカットするのはリバウンドの原因になるので、糖質の少ない食品を把握しておきましょう。
糖質が少ない食品
糖質が少ない食品だけですと、幅が広すぎますので、食品の種類に分けて糖質が少ないものを挙げて行きます。
炭水化物について考える
炭水化物抜きダイエットを行うとリバウンドの危険性が高いのですが、炭水化物について考えてみると、糖質と食物繊維が合わさったものなので、炭水化物だからダイエットに向かないわけではありません。
炭水化物ダイエットとは?
炭水化物ダイエットとは、何なのか?炭水化物に関連するダイエットは全て炭水化物ダイエットなので、炭水化物抜きダイエットも、低炭水化物ダイエットも、夜だけ炭水化物抜きダイエットもみんな炭水化物ダイエットの仲間です。
低炭水化物ダイエットとは?
低炭水化物ダイエット(ていたんすいかぶつダイエット、low-carbohydrate diets)とは、どのようなダイエットなのか?肥満や糖尿病の治療を目的として炭水化物の摂取比率や摂取量を制限するダイエット方法です。
炭水化物抜きダイエットは完全に炭水化物を抜いてダイエットする方法ですが、低炭水化物ダイエットの場合には、文字通り炭水化物を少な目にするダイエット方法になります。
夜だけ炭水化物抜きダイエット
炭水化物抜きダイエットは、ダイエット効果も大きいが、リバウンドの危険性が大きいし、低炭水化物ダイエットはいつも炭水化物を少なくするのでストレスがかかります。
この両方の間を行くのが、夜だけ炭水化物抜きダイエットです。朝や昼については炭水化物を摂取するので、炭水化物不足によるリバウンドを避けられ、ストレスにもなりにくいという良いとこどりのダイエットだと言えます。
炭水化物が大好きでもダイエット
炭水化物が大好きだと糖質を人より多く摂取してしまうので、どうしても太りやすくなります。でも、ダイエットをしたいというのが、炭水化物が大好きな女性の悩みであり、願いなのです。
炭水化物は、多くの糖質を含みますが、必要な栄養素ではあるので、炭水化物の種類を工夫した上で、筋トレによって糖質を消費してしまえばダイエットできるので、炭水化物大好きでも問題ありません。
炭水化物抜きは水分が抜けて痩せる
炭水化物抜きは水分が抜けるので痩せるとされています。炭水化物には、多くの水分が含まれていますので、炭水化物抜きダイエットをすると不足する糖質を筋肉のグリコーゲンを水分と糖質に分解して補います。
ですので、筋肉が分解されて、筋肉量が落ちて、水分がカラダの外に排出されるので、痩せます。逆に炭水化物を摂取すると糖質が4倍の水と結合して体重が増えます。
炭水化物抜きで老ける
炭水化物抜きで老ける?炭水化物抜きダイエットをすると、痩せるのと引き換えに老けると言います。これは、先ほど説明した水分がカラダから抜けて、肌が乾燥するのでシワが増え、ハリがなくなるので当然ですね。
炭水化物抜きダイエットのあれこれ
炭水化物抜きダイエットは、流行したことも手伝って正しいやり方だけでなく、間違ったやり方も広まってしまっています。他のダイエット法でもそうですが、間違ったやり方は痩せる効果が薄いだけでなく、リバウンドの危険が高いので注意が必要です。
炭水化物抜きダイエットで死亡
炭水化物抜きダイエットの第一人者である桐山 秀樹氏が、62歳という平均寿命にも達していない年齢で死亡して話題となりました。死亡原因は、心不全ですが、炭水化物抜きダイエットをする前から心臓が弱かったが、炭水化物抜きとの関連性は不明です。
炭水化物抜きダイエットのメニュー1ヵ月
炭水化物抜きダイエットのメニューを1ヵ月考えるのは大変だが、1週間のメニューを考えて、それをグルグル回すのであれば、それほど大変ではないでしょう。
メニュー1日目
炭水化物抜きダイエットのメニュー1日目は、下記に無添加・原液100%で発酵時に糖類が使われていない酵素ドリンクを使います。
メニュー2日目
炭水化物抜きダイエットのメニュー2日目は、下記に無添加・原液100%で発酵時に糖類が使われていない酵素ドリンクを使います。
メニュー3日目
炭水化物抜きダイエットのメニュー3日目は、下記に無添加・原液100%で発酵時に糖類が使われていない酵素ドリンクを使います。
メニュー4日目
炭水化物抜きダイエットのメニュー4日目は、下記に無添加・原液100%で発酵時に糖類が使われていない酵素ドリンクを使います。
メニュー5日目
炭水化物抜きダイエットのメニュー5日目は、下記に無添加・原液100%で発酵時に糖類が使われていない酵素ドリンクを使います。
メニュー6日目
炭水化物抜きダイエットのメニュー6日目は、下記に無添加・原液100%で発酵時に糖類が使われていない酵素ドリンクを使います。
メニュー7日目
炭水化物抜きダイエットのメニュー7日目は、下記に無添加・原液100%で発酵時に糖類が使われていない酵素ドリンクを使います。
炭水化物抜きダイエットのデメリット
炭水化物抜きダイエットのデメリットは、一時的な体重減少はあるが、筋肉量が減って、痩せにくく太りやすい体質になる為にリバウンドしやすい体質になってしまう点です。
炭水化物抜きダイエットでリバウンドしない
では、炭水化物抜きダイエットでリバウンドしない為には、どうすれば良いのでしょうか?まず、完全に炭水化物をカットするのは筋肉量を減らす原因になるので却下です。
炭水化物抜きダイエットというよりも、低炭水化物ダイエットであったり、ゆるい炭水化物ダイエットくらいにする必要があります。その上で筋肉量を維持・向上させる為に、筋トレを行って炭水化物を摂取します。
レシピに必須な栄養素
炭水化物抜きダイエットのメニューを紹介しましたが、その際に必須と言えるのが酵素ドリンクです。しかも、無添加・原液100%で発酵時に糖類が使われていないという条件もつきます。
無添加
酵素ドリンクに添加物が入っていれば、体質改善を行おうとしているのに、カラダに対して毒物を入れて改質改悪をしようという矛盾する行動をしていることになります。これでは、ダイエットが成功せず、リバウンドしてしまいます。
原液100%
炭水化物抜きダイエットや炭水化物制限ダイエットをするのですから、栄養が普段より劣るわけです。この栄養を補う為に酵素ドリンクを飲むのに、加水して薄められていたら栄養不足になり、リバウンドの原因になります。
発酵時の糖類
酵素ドリンクは、糖類を使用して醗酵させるのが一般的ですが、炭水化物の糖質を制限しようとしているのに、栄養補給の為に飲む酵素ドリンクに糖質が含まれていたら意味がないですよね?
条件を満たした酵素ドリンク
無添加・原液100%で発酵時に糖類が使われていない酵素ドリンクは、非常に種類が少なく希少なので、他に比べると金額が高い傾向にありますが、コスパも考えた無添加酵素ドリンクのランキングを作りました。これを使えば、買って損することはありません!
酵素ドリンクランキング!下記画像を今すぐタップ♪
▶無添加酵素ドリンクのランキング
炭水化物抜きダイエット!なぜリバウンドして太ったのか?のまとめ
炭水化物抜きダイエットをやって痩せたと喜んでいたのも束の間、気づくとリバウンドして太ったという話を良く耳にします。アナタは、炭水化物抜きダイエットでこんな間違いをしていませんか?
なぜそうするのか?
糖質制限ダイエットは、糖尿病になった人が病院に行って、お医者さんから指導を受けて始めることがあり、マイナス面もあるが糖尿病の改善という病気対策の即効性に重きを置いたやり方だと言えます。でも、ずっと続けてはダメです。それはなぜか?
▶糖質制限ダイエットやり方
どうなれば良いのか?
お腹周りや太もも、二の腕などの脂肪が気になって始めたダイエットだけど、どうなれば成功したと言えるのだろうか?テレビのCMや雑誌の広告で体重が減ったことを強調しているがそれに騙されていないだろうか?
▶ダイエット成功